bookhours

穏やかに心地よい毎日を作る考え方や方法、本を発信する30代3児ママ。 毎日が楽しく、日常に感謝できる様になる本や方法をご紹介。 育児の合間に始めた読書で、物事の捉え方や考え方次第で現実を自分の望む方向に変えられることに気づく。そんな仲間を増やしたいという想いで発信中。 訪れてくれた方の毎日がちょっとよいものになりますように。

子育て本

勉強させることが目的ではない!子どものやる気を引き出してくれる本

2025/4/19  

「ちゃんと向き合っているはずなのに、子どもが全然言うことを聞いてくれない」 「どう声をかければ、自発的に勉強する子になるんだろう?」 そんなふうに悩んだことはありませんか?  親としては子ど ...

Uncategorized

キラキラママに学ぶ!忙しいを言い訳にしない輝いている人の共通点とは?

2025/4/14  

「毎日忙しいのに、同じような毎日を送っているのに どうしてあのママたちはあんなに輝いているんだろう?」 そんなふうに思ったこと、ありませんか? 忙しくても自分らしく輝いているママたちには、実は共通の習 ...

Uncategorized

毎日のプチストレスから開放!時間を大幅に短縮できる方法とは?

2025/3/26  

毎日が忙しく、やることに追われる日々。 仕事に家事にプライベート、気づけば時間が足りない。 そんな中で、ふとスマホの充電がなくなっていることに気づく…。 急いで充電器を探しても、もうすぐ出かけなきゃい ...

Uncategorized

新生活を始める前に!勉強習慣をスムーズにつける秘密のアイテムとは?

2025/3/19  

「4月から小学生になるお子さんの勉強が不安…」そんなあなたへ。 急にやってくる小学校生活。 毎日長時間の勉強、突然の新しい勉強内容に「ついていけるか不安…」と感じているあなた。 今までは幼稚園で楽しく ...

Uncategorized

子どもの帰宅後の不安を解消!今すぐ始められる安心対策とは?

2025/3/26  

※4月から1年生のママ必読。最後にオススメグッズを紹介しています。 初めての小学校生活、子どもが帰宅しても一人でお留守番って、心配でたまらないですよね。 下の子のお迎えがあるため、どうしても家にいられ ...

Uncategorized

毎朝元気にスタートしたい方必見!今すぐ試したいちょっとした習慣

2025/3/26  

「なんだか寝起きがすっきりっしない...」 毎日忙しくて、家事や育児、仕事に追われているけれど、それでもなんとかやっていけている。 でも、朝起きたとき、どうしても気分が上がらない。 寝ている時間は確保 ...

Uncategorized

21時就寝4時起き続けた結果、生活が劇的に変わった理由とは?

2025/3/26  

※期間限定ご案内ありますのでお見逃しなく! 「毎朝、目覚ましが鳴ってもベッドから出るのがつらい」 「朝起きるとだるくて、なんとなく1日が始まる気がしない」 「朝の時間が上手く使えないから、いつも時間に ...

no image

Uncategorized

幸せなのに感じるモヤモヤの正体とは?もっと幸せに生きるために必要なこと

2025/3/10  

毎日が平穏で幸せ。 家族関係も良好で、お金に困ることもない。 しかし、ふとした瞬間に、他の人が羨ましく感じてしまう自分がいる。 「自分は幸せなはずなのに、何が足りないんだろう?」そんな気持ちを抱えたま ...

Uncategorized

自分らしく生きるための最初の一歩、見落としていませんか?行動の前にまずすべきこと

2025/3/1    ,

「何かを始めようと思っているのに、どうしても踏み出せない…。」 「やらなきゃ、と思いつつも、なんだかずっとモヤモヤしていて、毎日が流れていくばかり。」 「みんなが言うように、ただ行動すればうまくいくと ...

読書法

「読書してるから大丈夫」と思っていませんか?本の読み方を変えると人生は変わる

2025/2/28    ,

毎日の生活だけで精一杯。特別なことなんてしていないのに毎日時間だけが過ぎていく。 そんな自分に、日々罪悪感を感じながらも、「これが普通だ」と納得してしまっていませんか? 私もそんな日々を過ごしていまし ...

S